「ゆめうつつ」Release Partyから、もう1週間が経ってしまいました
銀座No Bird、水戸Plaza Hotelへお越し頂いた皆さま、ほんとうにありがとうございました(#^_^#)
No Birdは2年前のBirthday Live以来でしたが、レコ発を発売に合わせてやることが急に決まり、ほとんどのお店のブッキングが終わってる中で快く「お昼なら空いてますよ!」と、発売当日ライブをさせて頂きました
水戸Plaza Hotelも急に決まり時間がない中、また初めてのディナーショー形式で不安も一杯の私に、本当に丁寧に親身になって打ち合わせから準備まで一緒にコンサートを作って頂きました
そして水戸のコンサートは、スタッフとして動いてくれた地元の音楽仲間無しでは、何一つ私一人ではできませんでした。
茨城で過ごす中で、こんなに素晴らしい仲間と私は出逢えていたんだな、と、改めて思いました(#^_^#)
そしてなんと言ってもレコーディングからコンサートまで、一緒に音を作ってくださった紅介さんと樹麻さん。もう素晴らしすぎて・・・ずっと「わお・・・カッコいい😆😆😆」の連続。事務所の社長やスタッフにも、もうずっとお世話になりっぱなしでした😅
夏くらいから曲作り・デモ作りで気が付いたら冬になって、なんとか風邪引かずに先週のイベントを目標に走ってきて、気が付いたら桜が満開でした


真冬の明け方も、日立の海景色と朝日を見ながら、東京のスタジオに通いました
寒かったし、早朝の東京の道は恐かったな。
どうして曲作って歌ってるんだったかな、と思い返すと
もう記憶に無いくらい昔、西荻窪の小さなライブハウスで初ライブを友人のお膳立てでやりました。
その時の録音をデモテープとして、いくつか生ピアノのあるライブハウスへ送り、対バンライブを何年も続け、そのうちソロライブを初めて・・・今に至ります。
結構、今まで頑張ったかなあ、と「ゆめうつつ」を聴きながら、ちょっとだけ自分に「やったねー
」と言いました
コンサートへ足を運んでくださった皆さま、「ゆめうつつ」を手にしてくださった皆さま、ほんとに、ほんとうに・・・ありがとうございました。
今度どの曲が良かったか教えてくださいね(*^o^*)
また新たな曲のアイデアを求める旅人になりま~す