5月27日、水戸Girl Talkでのライブが無事終了しました(*^_^*)
お越し頂きましたみなさん
そして、行けないけど頑張って~(*´∀`*)ノと応援して下さったみなさん
ありがとうございました


ここで「ゆめうつつ」イベントはひと段落
京都では、映画「海に浮かぶガズの夢」のテーマソング「夢のありか」創作話、神戸の震災後創った曲のことなど、最後の水戸ではレコーディング前の準備から、明け方の海を見ながら車で東京のスタジオに通った話などなど・・・いろいろとこの10ヶ月間を振り返り、思わず長々とお喋りしてしまいました。3月のレコ発は、演奏時間がタイトだったので・・・5月のレコ発ではとにかく「想い」も話したくて。
ライブっていいな、って思うのは、今、その瞬間に想ってること考えてることを、今、目の前で歌を聴いてくれてる人に直接伝えられること。まあ・・どれだけ回数重ねても、トークが初々しいと笑われるんですけど・・・いつも真剣です(*≧Δ≦)
そうそう、すべてのライブで話すの忘れていたけど、レコーディング終えて帰り道の夜中の高速道路で、火球を見ました🌠
隕石です✨✨✨
青緑の発光体が、フロントガラスいっぱいに流れ、今のなんだったんだろう・・・って呆然としました。
凍える真冬の一夜の、忘れられない光景でした👼👼👼
紅介さんと樹麻さんのゴージャズなサポートで、たくさん歌える機会を頂いて、とっても幸せでした
ほんとに、このお二人の溢れる情熱と才能、それだけでも素晴らしいのに、とにかく・とにかく、お優しいんです・・・音楽的にはもちろん、心も「助けて頂いた」と言う言葉がぴったり。ありがとうございました(#^_^#)
今回とても嬉しかったのは、楽曲についての反響が大きかったこと。
自信になりましたよ~
選曲、デモ作り、レコーディングから4つのライブ、ずっと自分の音楽だけに向き合えた、濃密な期間でした。
体力・気力の勝負で、5月27日を終えたら早く心からゆっくり過ごしたいと!想っていたけど・・・終わってしまうと淋しい。。
あの二人のサウンドの中で、聴いてくれてる人の笑顔や真剣な表情を目の前に、そこに流れる時間は、自分が思い描いていた空間でした。
やっぱり楽しいんです、頭の中を音楽で写真を撮るって。
周りの方々からエネルギーを頂いて、今は心も身体も元気いっぱいです


みなさんからライブや「ゆめうつつ」の感想もたくさん頂きました(╹◡╹)♡
その言葉も胸に、、、また次へ向かって走りたいと思います